自分で確認できるフランス開催F1GPの見所

F1をみなさんご覧になっていらっしゃるでしょうか。自動車レースの最高峰、世界の自動車のトップメーカーがしのぎを削って最高のマシンを作り、そのマシンを世界のトップレーサー達が操る、世界最速を競う自動車レースです。自動車レースファンの方も、そうでない方も一度は耳にしたり、どんなレースなのか知っているでしょう。そして、一度は見てみたいと思うそんなエンターテイメントだと思います。レースは、毎年世界各地で行われていて、日本でも開催されています。ただ、もし機会があり海外でF1を観戦できたら、また違う臨場感を得ることができると思います。数ある開催都市の中から紹介するのは、フランスGPです。国際規模のグランプリレースの中でも最古の歴史を持つこのグランプリをぜひ紹介したいと思います。

F1のフランスGPが10年ぶりに復活

2018年のF1世界選手権第8戦として行われるフランスグランプリは、2008年以来10年ぶりにポール・リカール・サーキットで2018年6月24日に行われました。また、ポール・リカール・サーキットでのF1レース開催は、1990年以来28年ぶりになります。2018年フランスグランプリの天気は好天ながら、雲が多く降水確率が高い中レースは行われました。母国GPの選手がリタイアしてしまうという残念な結果もありましたが、最後に一風変わったトロフィーが贈られるなど、盛り上がりを見せたグランプリになりました。ただ、ドライバーからコースに不評な面もあるためコースの変更なども今後行われて行くようです。長年積み重ねてきた実績と、新しい事へのシフトを繰り返し、フランスGPをより良いものにしていけるといいでしょう。

F1のフランスGPを観戦しよう

F1のフランスGPを観戦するためには、まず、サーキットへ足を運ぶ必要があります。ポール・リカール・サーキットは、フランス南部に位置するマルセイユ近郊にあります。日本から行くには、まず、成田空港を発ち、フランスのパリ、シャルル・ド・ゴール空港へ、そして、マルセイユ・プロヴァンス空港へ行く方法があります。ただ、シャトルバスがマルセイユの中心地サン・シャルルまでは出ていますが、そこからサーキット周辺まで行くのが大変そうです。噂では、交通渋滞も頻繁に起こるそうなので、F1フランスGPを観戦するにはちょっと敷居が高いかもしれません。しかし、逆に言えばそこまでできた時の達成感はとても大きそうです。ぜひ、フランスGPを楽しみたいと思われる方は、トライして見てください。今まで見たことのない光景や迫力を楽しんでください。